ゆびきり政治
アバウト
Yubikiri Network
Human Network
Private Network
Movie
Welcome!
News?
2013年2 月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
アーカイブ
メイン
2010年9 月23日 (木)
久世敬老会
23日午前10時から、地元久世学区の敬老会に参加させていただきました。私は地元議員として参加させていただきました議員を代表して敬老感謝の挨拶をさせていただきました。今年は特にご高齢の方が行方不明にあるというある種時代の中で忘れされてしまう事象がニュースになっています。身近なふれあいとおしゃべりが如何に大切かということを痛感します。ご高齢の方々だけではなく、若者たちも孤立化しています。敬老の日を機会にして、人生の意味を考える日となりました。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
Search!
Photo Gallery
最近の記事
京都幸福会議2013
下関動物愛護センター(ふれあいランド)
京都岡崎のシンボルマーク
市民共同発電所(おひさま発電所~岡山市)
地下鉄の階段
子どもを共に育む京都市民憲章
京料理文化
脱原発社会へのシナリオ(吉岡斉教授の論文から)
市民目線での地域エネルギー政策を提言
頂戦(Challenge)
カテゴリー
うれしい実績(トピック)
(99)
まちづくり
(18)
スポーツ振興
(3)
京都改革マニフェスト
(18)
人権
(5)
介護保険
(4)
公務員倫理
(32)
創作画(七海 奏)
(27)
医療
(17)
地域経済
(7)
女性
(3)
子育て支援
(18)
安心安全
(8)
市政改革
(10)
市民サービス
(1)
教育
(9)
文化・芸術
(4)
環境
(29)
行動(Human Action)
(177)
街ナカ実績App(アプリ)
(6)
視座(Human Direction)
(119)
観光
(3)
語れる暮らしの一口実績
(8)
議会(議会改革)
(70)
都市交通
(5)
長寿医療制度
(1)
防災防犯
(6)
障害福祉
(6)
青年
(1)
音楽
(1)
高齢福祉
(7)
See More
Powered by
Typepad
コメント