塔南高校の北側の吉祥院デイサービスセンターのある交差点は、最近住宅が建ち並ぶ中、久世橋通りに信号機が設置されたこともあり交通量が非常に多くなっている地域です。一旦停止線も当初は交差点よりもだいぶ手前に設置されてあったため交差点内で自動車の衝突事故や、自転車・バイクとの接触事故が多発していました。地域の住民の方々から「安全対策を強化してほしい」との要望が大道よしとも市議に寄せられました。さっそく現地調査を行い、停止線を交差点により近く自動車を確認できる箇所まで移動させるとともに、とまれの道路標識を新たな設置することができ、地元の方々も大変に喜んでおられます。(2005.3)